このブログを検索

2025年1月22日水曜日

台湾百名山1 大屯火山名山傳奇(伝記)/林 宗聖/人人出版股份有限公司/2002年刊

特徴

  • 高さ21cm幅20cm180ページのオールカラー冊子で、台湾の書籍なので中国語ですが、略語体ではないので何とか文字の判読はできます。日本の百名山に倣って、台湾でも百名山の選定をしようとしたようで、この初刊では台湾の最北部にある大屯火山群の六座名山の解説をしています。各山に山頂・尾根・沢・瀑布・登山道の記載された図が表記されており、滝の写真も多くはありませんが、あります。続刊もあるようですが、入手できませんでした。
  • 沢登りしないと見る事もできない滝もあり、一般的な観光コースではない滝もあります。また、台湾の山頂付近は軍事施設のため、入れない場所もあり、事前の確認が必要です。
  • 巻頭近くに台湾の一等三角点一覧表(106地点)と台湾百名山暫定名録120座の一覧表があります。
  • 巻末に参考文献103冊の一覧表がありますが、うち22冊が日本の山や谷の本であり、興味深いです。 

掲載の山と周辺瀑布(掲載順)

七星山

  • 七星瀑布
  • 錦絲瀑布
  • 松園瀑布

竹子山

  • 老梅瀑布(写真あり)
  • 阿里磅瀑布(写真あり)
  • 碧湖瀑布Ⅰ
  • 碧湖瀑布Ⅱ
  • 重光瀑布

大屯山…大きな滝はないようです

  • 岩壁瀑
  • 双子瀑布

小観音山

  • 楓林瀑布
  • 七星瀑布
  • 北新荘瀑布(写真あり)

磺嘴山

  • 渓底瀑布
  • 瑪(金+束)瀑布
  • 雙層大瀑布
  • 富士瀑布

八里観音山

  • 田子埔瀑布(写真あり)
  • 龍形瀑布(写真あり)

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。