このブログを検索

2023年7月27日木曜日

フレぺの滝(乙女の涙)/知床自然センター/伏流水/北海道斜里町

 

知床自然センター付近のフレぺの滝、別名、乙女の涙です。

崖の途中から伏流水が滝となって知床の海岸に落ちます。遊覧船沈没で有名になったカシュニの滝まで行く遊覧船はロングコースで、これは短い方のコースでの写真です。

地上からも遊歩道20分で崖上の脇から見る事ができますが、上側のみ。時折ヒグマも出没するので、遊覧船からの見物の方が安全そうです。

とは言っても、揺れる船の上からの写真なので、見ての通り、カメラが傾いていたみたいです。しかも、エサを追って船に付きまとうウミネコの合間を縫っての撮影です。

撮影は1995年8月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...