天人峡の☆羽衣の滝から敷島の滝の遊歩道の途中にある滝で他のHPからの情報による推定です。
かなり水量のある時の写真なので、普段はもっと水量が少ないかもしれません。いずれにしても現在は敷島の滝への遊歩道が閉鎖されているため、見に行くことができない状況です。
同じく敷島の滝への遊歩道にある名称不明滝です。もしかするとこちらが白糸の滝かもしれませんが、規模からみても最初の滝の方が可能性は高いと思います。
天人峡の☆羽衣の滝から敷島の滝の遊歩道の途中にある滝で他のHPからの情報による推定です。
かなり水量のある時の写真なので、普段はもっと水量が少ないかもしれません。いずれにしても現在は敷島の滝への遊歩道が閉鎖されているため、見に行くことができない状況です。
同じく敷島の滝への遊歩道にある名称不明滝です。もしかするとこちらが白糸の滝かもしれませんが、規模からみても最初の滝の方が可能性は高いと思います。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿