このブログを検索

2023年9月26日火曜日

白瀑/白瀑神社/白滝川/秋田県八峰町

白瀑(しらたき)です。

白瀑神社の例大祭で神輿が滝壺に入る事で有名です。1801年・1806年に菅江真澄が訪れたそうです。

残念ながら工事の影響で滝壺は濁っていましたが、流れる水は白かったので良かったです。

白瀑神社には国道101号線から見える大きな鳥居があります。

撮影は1997年7月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

不動の滝/火雷神社/菖蒲沢支流/静岡県函南町

火雷(からい)神社近くにあった不動の滝です。 通称、田代の不動滝です。その名のように周辺の田代盆地の水田をその水で潤しています。 火雷神社には1930年の北伊豆地震による石段と鳥居の間に約1mの横ずれが残っており、伊豆半島ジオバークの100選の一つとなっています。     滝の上...