不動滝の雌滝と雄滝の間の皆瀬川右岸に落ちている滝です。左の写真中で左端の支流の細い滝です。
小安峡には5滝あると言われており、参照としたガイドマップには以下の2通りがありますが、いずれもこの滝は入っていないようです。
1. 不動滝、男滝、女滝、下の沢滝、子翼の滝
2. 不動滝、明神の滝、女滝、銚子の滝、龍神の滝
実は1.と2.は同じイラストマップの旧版と新版です。旧版では、対岸のはす向かいの男滝と女滝で一対の名称でしたが、新版では男滝等の名称が上書きされています。
不動滝の雌滝と雄滝の間の皆瀬川右岸に落ちている滝です。左の写真中で左端の支流の細い滝です。
小安峡には5滝あると言われており、参照としたガイドマップには以下の2通りがありますが、いずれもこの滝は入っていないようです。
1. 不動滝、男滝、女滝、下の沢滝、子翼の滝
2. 不動滝、明神の滝、女滝、銚子の滝、龍神の滝
実は1.と2.は同じイラストマップの旧版と新版です。旧版では、対岸のはす向かいの男滝と女滝で一対の名称でしたが、新版では男滝等の名称が上書きされています。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿