このブログを検索

2023年10月2日月曜日

奈曽の白滝/金峯神社/奈曽川/秋田県にかほ市

奈曽の白滝です。

国の名勝にも指定されている名瀑で、鳥海山・飛島ジオパークのにかほエリアのジオサイトに認定されています。

写真は1986年頃の古いものですが、滝壺のコバルトブルーの色は実際に見た時の色そのものです。この色に魅せられて、滝巡りにハマりました。後日、再訪しましたが、同じ色を見れずにいます。他のサイトを見てもこの色に出会うにはかなりの運が必要なようです。

この時ほど水量が少ない事も珍しいようです。

 

 

 

 

1996年6月の写真です。

水量は十分ですが、水の色はあまりキレイではありませんでした。

現在は上流で水力発電のために最大毎秒5.00㎥/sを取水しているそうです。

また、滝の上にある金峯神社はチョウクライロの舞が有名です(重要無形民俗文化財指定)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 華厳の滝/日光 /50(251-348)

テレホンカード50度数の日光の華厳の滝です。写真は1986年の滝口付近の崩落前の写真で、滝口から滝壺まで一筋に落ちています。 華厳の滝は日本三大瀑布の一つです。