このブログを検索

2023年10月5日木曜日

色麻大滝/保野川/宮城県色麻町

色麻大滝です。

中々見事な大滝ですが、写真ではまだ下側が隠れています。実はこれで上半分との事です。

手前を見ても分かる通り、遊歩道はあったもののすっかり藪化していて見える範囲で満足してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し近寄って撮った写真です。

直瀑が砕けている下段の頭が少し見えています。










更に近づいて撮った写真です。

まだまだ下にあるとは思ってもみませんでした。

この滝にたどり着くのに10km以上のダートを車で進む必要があり、かなり神経を使いました。そこから藪に突入する元気がありませんでした。

下まで降りれば全景が見えただけではなく、支流の滝も見れたはずなので、今となっては下まで降りておけば良かったと思ってしまいます。

撮影は2009年6月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...