このブログを検索

2023年11月22日水曜日

霧降の滝/大岩不動尊/不動沢/群馬県中之条町

大岩不動尊にある霧降の滝です。

別名、大岩不動の滝です。

高さは結構あるのですが、普段は枯れている時が多く、3度目位の訪問でようやくこの程度の水量の滝に会えました。

 

 

 

 

それでも滝から降る水は雫ではなく霧のよう。

正しく霧降の滝でした。

沢渡温泉から県道55線中之条草津線沿いの入口に大岩不動尊の看板と鳥居があり、目印にするとよいでしょう。

中之条草津線は栃木県日光市から長野県上田市まで続く全長約320kmの日本ロマンチック街道の一部です。ここから西進すると暮坂峠を越えて莖津に抜けます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。