雌滝と一対で日本の滝百選の一つです。
雄滝の滝裏の崩落前の姿を想像させてくれる姿です。もう少し水量があれば、もっと似てくるでしょう。
近くに寄る道はないので、基本、遠望となります。
滝の左右の非対称性が面白く、左手の崖面が口ヒゲを生やしたお爺さんの顔に見えます。
撮影は1996年3月です。
雌滝と一対で日本の滝百選の一つです。
雄滝の滝裏の崩落前の姿を想像させてくれる姿です。もう少し水量があれば、もっと似てくるでしょう。
近くに寄る道はないので、基本、遠望となります。
滝の左右の非対称性が面白く、左手の崖面が口ヒゲを生やしたお爺さんの顔に見えます。
撮影は1996年3月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿