このブログを検索

2023年11月8日水曜日

常楽滝/妙雲寺/栃木県那須塩原市(旧 塩原町)

妙雲寺境内の常楽滝(じょうらくのたき)です。

庭園の人工滝ですが、由緒ある滝です。

滝の脇に大正元年にこの滝を訪れた夏目漱石の詩碑があります。その漢詩は「妙雲寺に瀑を観る」と題されています。

境内には他にも斎藤茂吉、尾崎紅葉の歌碑が見ることができますが、立入禁止区域で見学できない歌碑もあります。

訪問は1997年3月です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...