このブログを検索

2023年11月8日水曜日

洗心の滝/古町温泉/赤沢/栃木県那須塩原市(旧 塩原町)

古町温泉の外れにある洗心の滝です。

塩原十名瀑の中でも最も訪問困難な滝です。

元々は遊歩道があり、その跡を辿って滝に至りましたが、整備されていないので痕跡は消えつつあります。場所さえ分かれば沢登りの経験者なら辿り着くのは然程難しくないと思います。

訪問したのは冬ですが、夏場だと草ボウボウになっている可能性があります。 

写真のように険しい地形の中にあります。 

 

 

 

 

滝周辺の様子です。

枯れ葉に当日舞っていた雪が薄ら積もっていました。

滝の左右で崖の岩の形状が異なっています。



 


滝を中心にバランスを取った構図です。

滅多に人の訪れない滝は素敵な姿を見せてくれました。

訪問は1997年3月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...