このブログを検索

2023年11月14日火曜日

白糸の滝/滝尾神社/天狗沢/栃木県日光市

滝尾神社の入口にある白糸の滝です。

古来から、神様は高天原から地上へ杉の木を伝って降臨するという伝説があるため、神社の境内には杉が植えられており、この滝の背後の境内も杉林となっています。

土壌の保水の面からは広葉樹林に劣るため、滝の水量はあまり多くなく、素麺滝とも呼ばれていたようですが、弘法大師が命名した白糸の滝が本来の名称で、ここで修行したと云われます。

 

 

 

 

 

滝のクローズ・アップです。

滝尾神社は弘法大師によって開かれました。日光三社の一つであり、もう一つの二荒山神社と輪王寺で二社一寺として、世界遺産に指定されています(日光三社の残り一つは本宮神社)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

愛媛の山と渓谷 東・南予編 改訂版/愛媛大学山岳会編/愛媛文化双書刊行会/1987年刊

特徴 B6版200ページのモノクロ冊子です。愛媛文化双書の第18巻で、初版は1974年です。 登山道の概要説明だけでなく、山や神社の歴史、自然などに触れた記述もあります。 略図には沿道の植生も記されていたりします。  古い本なので、現在とは地名や地形が大きく変わっているものもある...