このブログを検索

2024年1月6日土曜日

不動滝/高山不動と関八州見晴台コース/高畑川支流/埼玉県飯能市

高畑の三滝の一つ、不動滝です。

元々は子育ての滝、大滝様、ミタレの滝とも呼ばれていましたが、 お不動様の修行の場だったので不動滝と名付けた、という由来が高山不動尊常楽院の名で現地の看板に書かれていました。標高580mにあります。

ミタレの滝の名は普段水量が少ないことからであり、この程度でも水が流れていればまだましのようです。

高山不動尊常楽院は関東三大不動の一つと云われています。他は成田山 新勝寺、東京都の高幡不動尊 金剛寺で、3つ目は高山不動尊の他に諸説あるようですが、真言宗系の寺院だそうです。

撮影は2006年10月です。

 

 

水量が多い時の不動滝です。

不動滝は最初、行き方が分からず、たどり着くのに苦労しました。大滝から白滝に向かう途中の分岐が分からず、3回ほど探しました。ようやく見つけたのに今後は水量がなくて、また訪問し直す事になりました。

その結果でようやくこの水量です。

以下、撮影は2008年9月です。







横から少し見上げて。

右上の突き出して下側がすっぱり欠けている岩が印象的です。










不動滝の下側です。

普段の水量が少ないため、滝壺はありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

愛媛の山と渓谷 東・南予編 改訂版/愛媛大学山岳会編/愛媛文化双書刊行会/1987年刊

特徴 B6版200ページのモノクロ冊子です。愛媛文化双書の第18巻で、初版は1974年です。 登山道の概要説明だけでなく、山や神社の歴史、自然などに触れた記述もあります。 略図には沿道の植生も記されていたりします。  古い本なので、現在とは地名や地形が大きく変わっているものもある...