このブログを検索

2024年3月11日月曜日

奇妙滝/米子瀑布群/ウラノ沢/長野県須坂市

米子瀑布群の奇妙滝です。

現在、落石のため、立入禁止となっています。

どこか不思議(奇妙)な点があるかというとありません。この滝がある奇妙山がその名の由来です。山の名の由来については不明です。

 

 

 

今度は右斜め前からです。

同じ滝ですが、印象が結構変わりました。

 

 

 

 

 

 

ほぼ正面からです。

どちらから見ても迫力があります。








滝壺は小さめです。

水はきれいでした(この一帯は硫黄の産出地であり、川の水は飲めないそうです)。



 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...