不動尊前の道はかなり狭く、越前高田駅からでも750m程なので、駅近くで車を停めた方が安心かもしれません。
また、駅から手前には鳴滝寺もあり、間違えないようにして下さい。滝は道路からもすぐ近くに見えます。
滝の上部です。
滝の下側です。
滝壺には洗堀防止のためか大きな岩があり、左手には小さなお堂がありました。
滝壺付近です。
黒々とした岩肌が印象的です。
不動尊前の道はかなり狭く、越前高田駅からでも750m程なので、駅近くで車を停めた方が安心かもしれません。
また、駅から手前には鳴滝寺もあり、間違えないようにして下さい。滝は道路からもすぐ近くに見えます。
滝の上部です。
滝の下側です。
滝壺には洗堀防止のためか大きな岩があり、左手には小さなお堂がありました。
滝壺付近です。
黒々とした岩肌が印象的です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿