このブログを検索

2024年7月8日月曜日

☆那智滝 一の滝 その2/大門坂/那智川/和歌山県那智勝浦町

飛瀧神社から見た☆那智滝 一の滝です。

☆那智滝 一の滝は那智四十八滝の筆頭で、日本三名瀑、☆日本の滝100選、南紀熊野ジオパークのジオサイトにも選ばれています。 

☆一の滝~三の滝で三重ねの滝とも呼ばれています。

最初に神秘ウォークを申し込んだ時は大雨で二の滝・三の滝にも行けませんでしたし、有料の御滝拝所舞台へも行けず、巨大な水柱と化した☆一の滝とすさみ町の雫の滝だけ見て関東に引き返した事があります。




滝壺までは行けませんが、御滝拝所舞台からでも十分に迫力あります。

いつまでもこの姿のままでいてほしいものです。

 

 

 

 

 

 

 

正面からです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の上部です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...