特徴
- 幅21cm幅25.6cm158ページの秋田県の滝のフォトガイドです。前書のあきたの滝300の続きです。
- タイトルに滝500とありますが、前書のあきたの滝300には100滝掲載で本書で400滝を加えて500滝だそうです。
- 目次にある沢と滝は約175でした。一つの沢で複数滝の写真が多くあり、無名滝も入れれば400滝位ありそうです。ちなみに日本滝名鑑4000での秋田県の滝は128滝です。
掲載滝…多数につき、省略します。
特徴
掲載滝…多数につき、省略します。
徳島県つるぎ町にある土々呂の滝の周辺にはかつて土々呂七滝を記した看板がありましたが、古すぎて、滝名が読めないものがありました。 以下に今回、判明した事実を列記します。 (事実1)土々呂の滝の上にある多聞寺 奥之院 灌頂院の本尊は双身毘沙門天であり、七福神の毘沙門天を祀っていま...
0 件のコメント:
コメントを投稿