このブログを検索

2024年10月21日月曜日

新版 信州の山 中部下巻/宮坂 七郎/信毎書籍出版センター/2018年刊

特徴

  • A4版181ページのオールカラーの冊子ですが、写真は巻頭・巻尾に少しだけで、本編はイラストの登山地図です。
  • 細かいポイントがイラストに描きこまれており、実用性は高いと思われます。
  • 信州の山を北部上下2巻、中部2巻、南部1回に分けて紹介しており、中部下巻は181座を紹介しています。 

掲載山名と関連滝・渓谷(掲載順)

  • 高峰山 不動滝
  • 浅間山 不動滝
  • 石尊山 赤滝
  • 小浅間山 白糸の滝
  • 荒船山 荒船不動尊
  • 四方原山 無名滝
  • 仮称 三滝山 三滝
  • 仮称 大鰭峠山 おみかの滝
  • 仮称 栗生峠山 千が淵の滝・立岩の滝
  • 御座山 不動の滝・立岩の滝・犬ころの滝
  • 仮称 一平の滝
  • 五郎山 幻の滝
  • 甲武信ヶ岳 ナメ滝
  • 小川山 唐沢の滝
  • 飯盛山 千ヶ滝・宮司の滝
  • 天狗山 小滝
  • 権現岳 三味線滝
  • 権現岳 行者の滝・小滝
  • 硫黄岳 醤油樽の滝(一の滝・二の滝・大滝)
  • 稲子岳 八岳滝
  • 大泉山 多留姫の滝
  • 二ツ山 小滝
  • 不動峰 不動滝

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...