特徴
- A5版144ページのオールカラー冊子です。六甲登山・ハイキングの案内で歩行時間別に30コースをメインに紹介されています。巻末に100コースの概要一覧表、六甲全山縦走コース、六甲山三角点標高点一覧があり、巻尾には東六甲と西六甲の3万5千分の1のとじ込み地図が付いています。
- メインの各コースは一般向き、経験者向き、熟達者向きの3つにランク分けされています。
- 六甲山には滝が多い事で知られているため、「無数に流れ落ちる滝めぐりも楽しい」という記事の1ページがあり、5滝の写真があります。
滝のあるコースのみ以下に抜粋します。
歩行時間2-3時間
- 鷲林寺からごろごろ岳…旭滝(写真なし)
- 有馬から有馬四十八滝…百間滝、七曲滝、似位滝、鼓ヶ滝(いずれも写真あり)
- 前ヶ辻からシュラインロード…猪ノ鼻滝(見下ろしの写真あり)、地蔵ノ滝(地図のコース上に表示あり)
- 油コブシからアイスロード…弁天滝(コースの一部として記載あり)
- 西代から高取山…高神滝(分岐コースとして、写真あり)
歩行時間2-3時間
- 船坂谷から六甲最高峰…川上ノ滝(写真あり)
- 芦屋川から荒地山…弁天滝(写真あり)
- 芦屋地獄谷から金鳥山…高座ノ滝(写真なし)、小便滝(説明あり)、名称不明の小滝(写真あり)
- 紅葉谷から天狗岩南尾根…百間滝(分岐の説明あり)
- 有馬から有馬三山…鼓ヶ滝(説明あり)
- 伯母野山から長峰山…名称不明の小滝(写真なし)
- 市ヶ原から再度山…布引の滝 雄滝・夫婦滝・鼓ヶ滝・雌滝(雄滝・雌滝のみ写真あり)
- 芦屋ロックガーデンから六甲最高峰…高座ノ滝(小さく写った写真あり)
- 白石滝から六甲最高峰…白石滝、白龍滝、大安相滝(写真なし)
- 大池から地獄谷・地獄谷西尾根…地獄谷大滝
- 天狗道から摩耶山・青谷道…布引の滝 雄滝・雌滝(説明あり)
- 菊水山から鍋蓋山…布引の滝 雄滝・夫婦滝・鼓ヶ滝・雌滝(説明あり)
- 地獄谷から風吹岩…ロックガーデンの小滝
- 渦森橋から五助谷…五助滝
- 渦森橋から水晶谷…水晶大滝
- 杣谷(カスタードバレイ)から杣谷峠…小滝(名称不明)
- 新神戸ロープウェイからハーブ園・布引滝…布引滝
- 石楠花谷からダイヤモンドポイント・六甲記念碑…小滝(名称不明)
- 東六甲…23滝
- 西六甲…7滝(2滝は東六甲と重複)
0 件のコメント:
コメントを投稿