このブログを検索

2024年12月16日月曜日

広島県文化百選⑩自然・景観編/林 立雄/中国印刷/1993年刊

特徴

  • 幅13cm高さ17cm218ページのオールカラーの小冊子です。広島県文化百選の第十巻で、タイトルのように県内の百景が2ページずつ取り上げられており、渓谷や滝もあります。
  • 巻末に折り込みのイラストマップがあり、百選の位置が示されています。

渓谷・滝の記載のある選定地は以下の通りです(掲載順)。

  • 弥栄峡と蛇喰磐(大竹市)
  • 水分峡(府中町)…草摺滝の写真あり
  • 妹瀬の滝(旧 大野町/廿日市市)…雄滝の写真あり
  • 石ヶ谷峡(旧 湯来町/広島市)…竜頭の滝・灯明の滝の記載あり、写真の滝の名称は不明
  • 万古渓(佐伯町/廿日市市)…大滝(写真あり)・小滝・孫渕
  • 二級峡(呉市)…二段滝・霧滝・渦滝
  • 山野峡(福山市)…竜頭の滝(写真あり)
  • 三郎の滝(府中市)…一郎滝・次郎滝・三郎の滝(次郎滝~三郎の滝の写真あり)
  • 瀑雪の滝(旧 本郷町/三原市)…瀑雪の滝(写真あり)、女王の滝にも言及あり
  • 品の滝(旧 甲奴町/三次市)…一の滝・二の滝・三の滝(写真あり)
  • 神之瀬峡(旧 君田村/三次市)
  • 常清滝(旧 作木村/三次市)…写真あり。荒波・白糸・玉水。
  • 帝釈峡(旧 神石町/神石高原町・旧 東城町/庄原市)
  • 吉水園(旧 加計町/安芸太田町)…メモに9つの滝がある深山峡に記述あり
  • 竜頭峡(旧 筒賀村/安芸太田町)…竜頭の滝(写真あり)・奥の滝
  • 三段峡(旧 戸河内町/安芸太田町・旧 芸北町/北広島町)…竜ノ口・黒渕・猿飛・二段滝・三段滝・竜門・三ツ滝
  • 龍頭山と駒ヶ滝(旧 豊平町/北広島町)… 駒ヶ滝の写真あり
  • 西条盆地の溜め池と吾妻子滝(東広島市)…吾妻子滝の写真あり

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...