このブログを検索

2024年12月16日月曜日

三段峡 樹木・景観 ガイドブック/星野 卓二/広瀬印刷/2019年刊

特徴

  • A5版218ページのオールカラー冊子です。三段峡にフォーカスして、滝を含む地形や植生も詳細に確認された結果を5エリア・29マップに分けて記述されており、開峡100年を記念して企画・発行した安芸太田町の入れ込み具合が感じられる力作です。
  • 近年の災害で不通区間もあり、これだけまとまった資料は今後、もう出ない可能性が高く、資料として貴重な1冊です。まだ、出版中なので、欲しい方は今のうちの購入をお勧めします。

以下の渓谷・滝は奥三段峡を除き、全て写真が掲載されています(掲載順。写真の全部ではなく、一部です)。

  • 長淵
  • 姉妹滝
  • 竜ノ口
  • 赤滝
  • 女夫淵
  • 石樋…下流の無明滝の写真あり
  • ぐるの瀬
  • 瀬戸
  • 黒渕
  • 雄滝・雌滝
  • 大淵
  • 長瀞
  • 柴堰
  • 出合淵
  • 藤ヶ瀬
  • 横堰
  • 槙ヶ淵
  • 三段滝
  • 丸淵
  • 玉緒滝
  • 猪上らず
  • 青立
  • 娘滝
  • 出合滝
  • 霧ヶ瀬
  • 鴛鴦淵
  • 繰絲滝
  • 竜門・竜門の淵
  • 貴船滝
  • 三ツ滝
  • 五郎堰
  • 猿飛
  • 二段滝
  • 鵜ノ子
  • 鵜ノ子(上記とは別)
  • 奥三段峡(蜘蛛淵・お岩淵)…道なく、写真なし
  • 金蔓淵
  • 森木淵
  • 河鹿屋敷

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...