このブログを検索

2024年12月14日土曜日

岡山の滝/斎藤 彰男/山陽新聞社/1996年刊

特徴

  • 幅18.3c高さ25.7cmm96ページの冊子で、カラー写真が多いですが、白黒写真のページも2~3割ほどあります。
  • 滝の写真はカラーあり・モノクロあり、大きさも1ページ丸ごとだったり、小さいな写真1枚だけだったり、メリハリがあります。
  • 古い書物なので、現状については要確認です。
  • 巻末には岡山の滝一覧表があり、高さ、斜度、滝の形状、谷名、谷川名、所在、別名、難易度(1~4)のデータが記されています。257滝ほどが掲載されています。 

掲載滝(水系別) 

  • 吉井川水域の滝…55滝
  • 旭川水系の滝…46滝
  • 高梁川水系の滝…40滝
  • その他の水系の滝…3滝

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。