特徴
- 133mm×188mm36ページのモノクロ小冊子です。那智業書全25巻の第十八巻で那智大滝を始めとする那智四十八滝について記述されています。当時の一の滝~三の滝、曽以の滝、奈王可悟の滝(陰陽の滝)の写真があります。
- 他に那智四十八滝所在図や個々の滝の説明、若山牧水などの当世の文人の一の滝の描写が載っています。
- 既に絶版で、その後、全25巻を集約した復刻版も存在しますが、そちらも絶版のようです。
掲載滝
- 那智四十八滝全滝。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿